Zoom H4N-PROの取扱説明書

デバイスZoom H4N-PROの取扱説明書

デバイス: Zoom H4N-PRO
カテゴリ: 未分類
メーカー: Zoom
サイズ: 7.1 MB
追加した日付: 7/25/2023
ページ数: 156
説明書を印刷

ダウンロード

使い方は?

私たちの目的は、皆様方にデバイスZoom H4N-PROの取扱説明書に含まれたコンテンツを可能な限り早く提供することです。オンラインプレビューを使用すると、Zoom H4N-PROに関してあなたが抱えている問題に対する解決策の内容が素早く表示されます。

便宜上

説明書Zoom H4N-PROをこちらのサイトで閲覧するのに不都合がある場合は、2つの解決策があります:

  • フルスクリーン表示 – 説明書を(お使いのコンピュータにダウンロードすることなく)便利に表示させるには、フルスクリーン表示モードをご使用ください。説明書Zoom H4N-PROのフルスクリーン表示を起動するには、全画面表示ボタンを押してください。
  • コンピュータにダウンロード - Zoom H4N-PROの説明書をお使いのコンピュータにダウンロードし、ご自身のコレクションに加えることもできます。デバイス上のスペースを無駄にしたくない場合は、いつでもManualsBaseサイトでダウンロードすることもできます。
Zoom H4N-PRO 取扱説明書 - Online PDF
Advertisement
Advertisement
印刷版

多くの人々は画面表示ではなく印刷された説明書を読むほうを好みます。説明書を印刷するオプションも提供されており、上記のリンクをクリックすることによりそれを利用できます - 説明書を印刷。説明書Zoom H4N-PROを全部印刷する必要はなく、選択したページだけを印刷できます。紙を節約しましょう。

要旨

次のページにある説明書Zoom H4N-PROの内容のプレビューは、以下にあります。次のページにある説明書の内容をすぐに表示したい場合は、こちらをご利用ください。

Zoom H4N-PRO - サポートとトラブルシューティング

h4n Proが入力からの音を拾わないのはなぜですか?

H4n Proが入力から音を拾わない原因はいくつか考えられます。ここでは、いくつかのトラブルシューティングをご紹介します:
1.入力ソースを確認してください:入力ソースのチェック:録音しようとしているデバイスが、H4n Proの入力に正しく接続されていることを確認してください。ケーブルがしっかりと接続され、故障や損傷がないことを確認してください。
2.入力設定:H4n Proが正しい入力ソースに設定されていることを確認してください。デバイス上で、Inputメニューに移動し、適切な入力オプション(XLR、1/4"、内蔵マイク)を選択します。
3.入力レベルH4n Proの入力レベルをチェックしてください。録音するソースに対して入力ゲインが正しく調整されていることを確認してください。ゲイン設定が低すぎる場合、入力が音を拾うのに十分な感度を持たない可能性があります。適宜ゲインを調整してください。ただし、ゲインを高くしすぎると歪みが生じることがありますのでご注意ください。
4.ファンタム電源:ファンタム電源を必要とするコンデンサーマイクを使用する場合は、H4n Proのファンタム電源オプションが有効になっていることを確認してください。これは通常、適切な入力チャンネルのファンタム電源スイッチを切り替えることで行います。
5.ファームウェア・アップデート:H4n Proのファームウェア・アップデートがあるかどうかを確認してください。ファームウェアをアップデートすることで、オーディオ入力に関するバグや問題が修正されることがあります。
6.異なるソースでテストする:使用している特定の機器に問題がある可能性を排除するため、異なる入力ソースに接続して録音してみてください。
これらの手順で問題が解決しない場合は、H4n Proにハードウェア的な障害がある可能性があります。その場合、メーカーのサポートに問い合わせるか、修理または交換を検討する必要があるかもしれません。

Zoom h4n proの最適なオーディオ設定は?

Zoom H4n Proに最適なオーディオ設定は、特定の録音状況や希望する結果によって異なります。しかし、一般的に推奨される設定は以下の通りです:
1.ファイル形式:ファイル形式:非圧縮の高音質オーディオにはWAVを、ファイルサイズを小さくしたい場合はMP3を選択してください。
.ビット深度:WAVフォーマットを使用する場合、標準的な録音には16ビット、より高音質には24ビットを選択します。MP3の場合、ほとんどの用途では128kbpsで十分です。
3.サンプルレート: 44.1kHzはオーディオ録音の標準的なサンプルレートですが、より高い解像度を得るために48kHzまたは96kHzに上げることもできます。
4.録音モード:各入力を個別に調整したい場合は、4チャンネルモードを使用します。
5.入力ゲイン:音源の音量に応じて入力ゲインレベルを調整します。クリッピングを防ぐためにレベルを上げすぎたり、不要なノイズを取り込まないようにするためにレベルを下げすぎたりしないようにしてください。
6.マイクロホンの種類:セットアップに応じて適切なマイク構成を選択します(内蔵マイク、外部マイク、またはその組み合わせなど)。マイクのステレオ幅と位置を調整し、希望するサウンドステージをキャプチャできます。
7.録音レベル:録音中に入力レベルメーターをモニターし、サウンドがレッドゾーンにピークを持たないようにします。常にグリーンまたはイエローの範囲に留まるレベルを目指してください。
8.ローカットフィルター低域のゴロゴロ音やハンドリングノイズを抑えたい場合は、ローカットフィルター(ハイパスフィルターとも呼ばれます)を有効にします。
9.リミッターリミッター機能を有効にすると、急激な音量スパイクによるレコーディングの歪みを防ぐことができます。
これらの設定は、Zoom H4n Proのメニューシステムから調整することができます。

Zoom h4n proの録音フォーマットを変更する方法を教えてください。

1.右側にある電源スイッチを動かして、Zoom H4n Proの電源を入れます。
.デバイスの右側にある「メニュー」ボタンを押します。
3.ボリュームコントロールボタンでもある "Scroll "ボタンを使用して、メニューオプションをナビゲートします。Rec Mode "オプションまでスクロールします。
4.Menu "ボタンをもう一度押して、"Rec Mode "オプションを選択します。
5.利用可能な録音フォーマットが表示されます。再度 "Scroll "ボタンを使って、これらのオプションをナビゲートすることができます。オプションは、WAV、MP3、およびあなたが望む品質に応じて多数のバリエーションがあります。
6.お好みのフォーマットを選択したら、もう一度 "Menu "ボタンを押して選択します。
7.Menuを終了して録音を開始するには、メイン画面に戻るまで、Menuボタンの左にある戻る矢印を押してください。
注:設定を変更した後は、必ず録画のテストを行い、期待通りに録画されていることを確認することをお勧めします。

h4nとh4n Proの違いは何ですか?

Zoom H4nとH4n Proは、どちらもズーム社製のポータブルレコーダーです。主な違いは以下の通りです:
1.改良されたプリアンプ:H4n Proは、オリジナルのH4nよりもノイズフロアが大幅に低く、S/N比が高いため、よりクリーンで明瞭なレコーディングが可能です。
2.処理能力:H4n Proの処理能力はH4nよりもさらに進化しており、より少ないレイテンシーと素早いレスポンスを実現しています。
3.ヘッドルームH4n ProはH4nよりもヘッドルームが広いので、歪みなく大きな音をキャプチャできます。
4.デザインH4nは白い画面に黒い文字ですが、H4n Proはバックライト付きの青い画面で、暗い場所での視認性が向上しています。デザイン、レイアウト、コントロールはほとんど同じですが、H4n Proはより頑丈なデザインで、グリップを良くするためにラバー加工されたボディを採用しています。
5.オペレーティングシステム:H4n Proのファームウェアはより進化しており、レコーダーの設定やオーディオ録音のオプションが充実しています。
6.オーディオI/Oオプション:両モデルともXLRと1/4 "コンボジャックを装備していますが、H4n Proにはラベリアマイクやその他のマイク用のステレオ3.5mm入力もあります。
一般的に、2つのモデルはよく似ていますが、H4n ProはH4nをより洗練させ、進化させたものです。H4n Proは、より優れた音質、多用途性、優れたユーザーエクスペリエンスを提供する、プロフェッショナルな用途向けに設計されています。
類似の説明書
# 取扱説明書 カテゴリ ダウンロード
1 Zoom H1n 取扱説明書 未分類 0
2 Zoom F2-BT ユーザーガイド 未分類 0
3 Zoom LIVETRAK-L-8 取扱説明書 未分類 0
4 Zoom LIVETRAK-L-12 取扱説明書 未分類 0
5 Zoom H2N 取扱説明書 未分類 0
6 Zoom H2N 取扱説明書 未分類 0
7 Zoom H2N ユーザーガイド 未分類 0
8 Zoom LIVETRAK-L-12 取扱説明書 未分類 0
9 Zoom R24 取扱説明書 未分類 0
10 Zoom R24 取扱説明書 未分類 0
11 Zoom R16 取扱説明書 未分類 0
12 Zoom R24 取扱説明書 未分類 0
13 Zoom H4N-PRO 取扱説明書 未分類 0
14 Zoom H4N-PRO ユーザーガイド 未分類 0
15 BUSH 16GB MP3 Player 取扱説明書 未分類 0
16 Sony HDR-AS15 取扱説明書 未分類 0
17 Electrolux EKK54506OW ユーザーマニュアル 未分類 0
18 Panasonic SLJ910 取扱説明書 未分類 0
19 Sony NWZ WS613 取扱説明書 未分類 0